ダイソーの万能クリーナーシートは油汚れもカビも落ちて便利!

ダイソーの万能クリーナーシート 掃除

ダイソーの掃除グッズの中でお気に入りの1つ。

万能クリーナーシートです。

本当に万能で、油汚れやカビも落とせるんです。

スポンサーリンク

ダイソーの万能クリーナーシートで油汚れもカビも落とせて便利

ダイソーにはたくさんのお掃除シートが売っていますよね。

用途別に色々買っていたこともありますが、最近はこれ1つになりました。

 

万能クリーナーシート 50枚入りです。

 

ダイソーの万能クリーナーシート

 

50枚も入っていて110円。

コスパ良すぎる。

オレンジオイル配合で、オレンジの良い香りがします。

 

売っているお店と売っていないお店があるので、ダイソーに行くと3つか4つはまとめ買いしてしまいます。

 

この万能クリーナーシートの良い点は、汚れが楽に落とせること。

どんな汚れでも落とせちゃうのです。

 

キッチンの油汚れも落ちる

コンロの周りに飛び散った油とか、壁についた汚れとか。

油汚れは落としにくくて嫌になるけど、万能クリーナーシートで簡単に落とせます。

換気扇カバーも軽い汚れなら大丈夫。

スポンサーリンク

 

あと、冷蔵庫の上って油とホコリが混じってひどいことになりますよね…

そんな汚れもちょっと力を入れてこすれば綺麗になります。

 

流石に油でギトギトの換気扇とか、焼き焦げてしまったコンロにはダメでしたが。

 

机や壁、家具の手あかも落ちる

手あかがいつの間にか付いてしまう壁や家具。

机の上は食べこぼしやペンで書いてしまった跡などで汚れます。

 

これも、万能クリーナーシートで拭くだけでスッキリ。

子どもたちが汚すから、掃除も子どもたちにお願いしています( ´∀`)

 

窓ガラスのカビにおすすめ

窓ガラスの掃除って滅多にしないです(^_^;)

 

だから気づくとカビが・・・

ガラスやパッキンの所に出来てしまうのですよね。

 

冬の結露の時期や、梅雨は要注意!

窓ガラスにカビが生えていると、部屋中にカビの胞子が飛んでいってしまいます。

 

カビって落としにくいけど、カビキラーとか漂白剤とか使わなくても万能クリーナーシートで落とせます。

このシートには界面活性剤とアルコールが入っているので、汚れを落とす力も結構強力なんですよね。

 

安全、とは言えないかもしれないけど、掃除に使うものだから汚れがスッキリ落ちる方がいい。

そして手軽。

 

いつでもどこでもサッと取り出してお掃除できる。

手放せないダイソーのお掃除シートです。

 

▼ミニマリストの素敵なブログがたくさん。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

まとめ

ダイソーの万能クリーナーシートをご紹介しました。

本当におすすめなのですが、販売していない店舗もあることが残念。

ダイソーに行ったら見てみてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました