緊急事態宣言で学校はどうなる?大阪と東京の場合

ニュース
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

緊急事態宣言が大阪、東京、京都、兵庫に発令されることが決定しましたね。

期間は早ければ4月23日から。GW明けの5月中旬までとして調整中だそうです。

 

今回は遊興施設や大型商業施設などを休業要請の対象にする案が出ていて、より厳しい緊急事態宣言になりそうです。

 

気になるのは、学校がどうなるのかってこと。

働いているので、学校が休校になるのは死活問題です( ;∀;)

スポンサーリンク

緊急事態宣言で学校はどうなる?大阪府の場合

今回最初に緊急事態宣言の要請が出たのは大阪府でした。

大阪では連日1000人以上の感染者が出ているので、仕方がないですよね。

 

大阪では大型商業施設などに加え、飲食店への休業要請も検討中となっています。

 

(1)全面休業

(2)土日と祝日は休業、平日は午後8時までの営業で酒類の提供自粛

(3)午後8時までの営業で酒類の提供自粛

 

の3案が出ていて、知事は2が適切ではないかとのこと。

休日に商業施設や飲食店が休業するなら、かなり効果がある気がします。

 

気になる学校ですが部活動は中止、大阪市では小中学校の授業を原則オンラインに切り替える考えがあるそうです。

スポンサーリンク

保護者がいない場合のみ、前回同様学校に行くという形になるのかな、と。

 

大阪市ではすでに1人1台パソコン端末の配布が終了しているらしく、うらやましい限りです・・

我が家の周りは全くそんな話は聞かないのですが。

 

一斉休校はせず、オンライン授業や自宅でのプリント学習などで対応するということですね。

 

緊急事態宣言で学校はどうなる?東京都の場合

東京都では飲食店の休業の話は出ていないので、大阪よりは緩い制限になりそうです。

それも時間の問題かもしれませんが・・

 

都立学校は部活動中止、分散登校が検討されています。

でも去年のように一斉休校することはなさそうなので、一安心。

 

緊急事態宣言で学校はどうなる?まとめ

緊急事態宣言が決定されましたが、学校の一斉休校は今のところありません。

でも分散登校やオンライン授業など、2月〜3月よりはしっかり対策して学習を進めることになりそうですね。

 

あとは期間がいつまでになるのか・・

2週間と言っているけど、2週間じゃとても抑えきれないと思います。

 

早く落ち着いて、子どもたちが安心して学校に行けるようになって欲しいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました