生協のパルシステムを利用して、もう10年近くになります。
パルシステムなどの食材宅配はスーパーより高いですよね。
けど、賢く使えば食費を節約しつつ、料理が楽になります。
節約のコツなど我が家の使い方をご紹介しますね!
パルシステムで食費を節約するコツは?
パルシステムはスーパーより高い商品が多いです。
それはもう仕方ない。諦めるしかない。
けれど、それを上回るメリットもあるのですよね。
新鮮で無農薬の野菜が手に入ったり、骨取りの魚があったり、焼くだけ煮るだけの半調理品があったり、離乳食に使える食材も豊富!
特に、離乳食に使える野菜ペーストや魚の切り身、野菜パンなどはよく買っていました。
自分が作った離乳食は食べないのに、パルのはよく食べたりしてへこむこともありました(^_^;)
それに、働いていると平日に買い物に行く時間がないのですよね。
子供連れで行くと余計なものを買わされ、買いたいものは買い忘れる。
買い物に行くとついでにお菓子やアイスなど余計なものも買ってしまうので、パルシステムを使うことで節約になる部分もあるんです。
我が家の食費は5万〜6万ほど。
パルシステムを使っても食費を節約するコツをお伝えします。
カタログは見ない
カタログを見ると気になる商品を買いたくなる。
新商品とか、レンジでチンするだけの調理品とか。
それにパラパラ見るのも時間を使います。
だから、カタログは一切見なくなりました。
注文するときはインターネット注文で。
毎週注文する食材はパルくる便という定期購入に登録してあり、何もしなくても毎週届きます。
パルくる便で頼むとポイントも貯まって一石二鳥なんです。
注文するときは、魚のページだけさっと見て、焼くだけのお魚を1種類。
来週のレシピをアプリで自動で作ってもらい、それに使う野菜を検索して買い物カゴへ。
その他も欲しいものがあるときはキーワードで検索。
という使い方をしています。
最後の買い物カゴの画面で、普段よく買うもののリストが「お買い忘れはありませんか?」と出るので、そこから合計金額を見つつ買い物カゴに入れて完了!
パルシステムの注文にかかる時間が短くなり、合計金額を見ながら調整できるので、食費管理はやりやすくなりました。
野菜は安くて新鮮
スーパーの特売と比べると高いですが、パルシステムの野菜は比較的安いです。
お天気などで野菜が高騰する時期もあまり変わらない。
もちろん農薬なども気を配ってあるし、新鮮で大ぶりな野菜が届きます。
野菜は新鮮なものが1番なので、1週間分買うということは出来ませんが、人参やじゃがいもなどの根菜は買いだめすることもできますよね。
根菜以外は2、3日分買っています。残りはスーパーで買い足します。
お肉は割高なのでスーパーで買って冷凍
私がパルシステムで買わないものはお肉です。
お肉、高いんですよね。。。スーパーの特売と比べると2倍以上します。
もちろん、国産で、きっと飼育環境や餌も良いから、美味しいのだとは思いますが。
お肉は特売でいいかな、ということでスーパーでまとめ買い。
お肉はまとめ買いしても冷凍できるので、平日に必要になることが少ないという理由もあります。
私がパルシステムで買うのは鶏胸肉の徳用ぐらい。鶏胸肉はスーパーの値段とあまり変わりません。
100g100円以下で買えるのは鶏むね肉だけです。
お肉は買いませんが、お魚は買います。
スーパーには置いていない骨取りの魚が本当に便利で、これはもう手放せない。
子供のために骨を取ってあげるのが面倒だし、赤ちゃんにもあげやすくて重宝しています。
アジやサバ、ホッケなどを週替わりで注文しています。
鮭は骨も取りやすいし、安売りしていることが多いのでスーパーで購入することが多いです。
ベイビー&キッズ特典などの手数料割引制度
パルシステムには、注文をしなくても手数料がかかります。
通常は198円なのですが、1回6000円以上で無料になります。
でも、未就学児の子供がいる場合は3000円以上で無料になります。
普段は6000円も買わないので、これがとても助かっています。
毎月800円〜1000円の節約になりますからね。
ベイビー&キッズ特典は母子手帳がもらえた妊娠中から使えて、小学校入学前の3月末まで。
下の子が生まれた場合は申請し直せば下の子の小学校入学までずーっと使えます。
以前は2年間などの期間限定でしたが、小学校入学までずっとと変更されたので、早く申請されることをおすすめします。
配達員の方に言えば申請用紙などもらえるはずです。
そのほか、手数料が半額になるシルバー特典や、複数人で一ヶ所に届けてもらうふれんどパル割引、グループパル割引もあります。
毎回注文しないならタベソダアプリ
毎回注文しない場合、子供の特典を使っても3000円以上にならない場合、タベソダというアプリを使って手数料を節約できます。
タベソダアプリで注文すれば、注文した時のみ手数料が165円(千葉の場合)かかります。
利用金額5000円以上で無料。
ただし、ベイビー&キッズ特典などの他の特典はありません。
私はカタログがいらないので、タベソダに切り替えようかと思いましたが、ベイビー特典で手数料無料の方がお得なのでやめました。
カタログはいらないんだけどな〜。それは止められないんだそう。
まとめ
パルシステムを使っても食費を節約するコツをご紹介しました。
家族5人で食費6万以下を目指してやりくりしています。
パルシステムだけでなく、スーパーも上手に使って節約しています。
次回はパルシステムで毎回買うものや、1ヶ月の食費について書きますね!
コメント